「カナッペ3種」とポテトとグリンピースの冷製スープ
簡単美味しいカナッペ3種とグリーンが爽やかなスープをご紹介しました。
どのカナッペもアンチョビの塩気を使った旨みたっぷりのおしゃれな味。
ブラックオリーブのタプナード、マッシュポテトとアンチョビとレモン、トマトとパルメザの3種類です。冷たいスープは爽やかな色合いで優しくマイルドに仕上げました。この夏を元気に乗り切るビタミンとして召し上がってくださいね!
初夏の彩りでほんのりパクチーの香りも爽やかな冷製スープ💚と、どれもがアンチョビの風味と塩気がマッチして違った味を楽しめる3種のカナッペ❣️ディル🌿とクレソンをトッピングして美味しくできあがりました*\(^o^)/*♬💕帰宅後直ぐの突入でバタバタしちゃいましたがなんとか間に合って良かった😊ペーストもすりこぎスリスリ!丁寧に滑らかに仕上がりバゲットに乗せた口当たりも良く今日も家族に大絶賛❗️プチトマトとパルメザンチーズは熱々カリカリでトマトの甘さも増してワインにもバッチリ❣️楽しいレッスンありがとうございました💕
在宅になった主人の唯一の楽しみは、
仕事が終わった後のプチ贅沢、お店では絶対頼まないような白ワインを開ける!
今夜のディナーはまさに白ワインを楽しむにはもってこい!😘
なので温かいカナッペはもうすぐ仕事終わるよ〜と言う時間までオーブン投入待機!
実はオリーブとグリンピースが苦手な夫。何も言わずに出したら上手い!っとズズ〜ってスープもすすってた。🤣
今後も種あかしするつもりはございません。🤣
突然5日ぶりに帰ってきた無類のオリーブ好きの息子もナイスタイミングで合流!もっとないの?頂きました。😁
〆は牡蠣のパスタにしました♪
オリーブは黒を切らしていたのでフレッシュグリーンで。
毎回素敵な献立、ありがとう〜!
材料用意できなくて、でも参加できそうで参加して楽しかったです。あれから片道2時間で子供のお迎えに行ってから作ってみました。ちょっと違うかもーーーと思いますが家族は大喜びでした。ありがとうございました❣️
フープロのサイズが小さかったのでスープが入り切らず、マッシャーでゴリゴリやってみましたら、つぶつぶも食感があって美味しかったです。プチトマトはオーブントースターでこんがり焼き目が👌タプナードは初めてなのに上手くできて嬉しい!娘もパクパク〜残ったペーストは「美味しいねー」と言いながら2人でかなり🥖消費してしまいました。新しいレシピ、いつもありがとうございます🍀♪ 高くて悩ましいバーミックス、やっぱり購入しようかなて、思いました。
ゆかりちゃん、今回もバタバタしながらも楽しく美味しいお料理完成しました😃
皆さんのお写真が美しいので、私もとりあえずの写真撮りやめて次から頑張ります☺️💕
かなっぺはお客さもをお招きできるようになったら作りたいです😉
家庭の味じゃない✨✨
楽しみに待っていました💚初夏のレシピがモリモリ🎶帰宅して、事前準備に約20分アタフタでしたが、何とか付いて行けて完成*\(^o^)/*❣️
《カナッペ3種》
タプナードは、黒オリーブとレーズンのほんのり甘さとアンチョビ塩味、クセになる美味しさですね😍
フルーツトマトとチーズにアンチョビが良いお仕事コンガリ感とたまらなく美味しいです❤️冷製スープ、ジャガイモのビシソワーズ好きですが、グリーンピースで濃くがでて、パクチーの香りもマッチして夏の一品に最高です。パクチー嫌いな夫も‘’旨い‘’と言い(^^)ビールと白ワイン進むくんでした🍻🍾ワクワクレシピ、ありがとうございました😍
野菜料理に続いて美味しくてお洒落なカナッペ3種とスープを教えて頂き、ありがとうございました😊💗
6月のスタートの日にゆかりさんと沢山のサロンメンバーの方々と一緒にクッキングでき、2年も会えていない友人が画面の向こう側で、海も時差も超えて一緒にお料理している姿に感動で泣きそうでした😭
本当にありがとうございました😍💖主人が今週はゆかり祭りだね〜❣️と喜んでいます😆LIVEもお料理レッスン🇩🇪🍺も楽しみにしています‼️
ゆかりさん
毎回楽しいクッキングありがとうございます❤️
またまた仕事帰りの制服のままなんとか間に合いました👍
今回もとっても美味しくオシャレでテンション上がる食卓となりました😍
ちょうどお友達から育てたハーブをたくさんいただき、ナイスタイミング👍
冷製スープはコリアンダーとパクチーの香りがなんとも言えずハマる美味しさでした😍
ゆかりさんのクッキングで、持て余していたスパイスや調味料が大活躍で本当に嬉しいです😊
自分でもスパイスや調味料使いが上手くなった気がします🥰
もちろん家族にも大好評💕
このカナッペでサロンの皆さんとワイワイ飲みたい気分です🥂
ありがとうございました❣️
遅ればせながら…
主人との週末ランチにつくりました😊
今回は、ミニマムな工程の中、特にオイルを使いながらオリーブがペーストに出来る手法は、またまたお勉強になりました〜❗️
スープは冷凍グリンピーが手に入らず、枝豆で作ってみて、優しいお味にしあがりましたが、グリンピーの青い香りが出せたらより美味しさが増すんだろうな〜と、想像できたので、また暑い日のスープに作ってみますね💗
ポテトのカナッペは、
冷蔵庫にあった、カイワレとケッパーを乗せてみましたぁ🎵
カナッペも、どれも美味しくて、いっちゃんがお話していた通り、主人もトマトのカナッペを絶賛していました✨✨✨🍅
次のスコーンもとっても楽しみにしてますね💓
0コメント