レーズンソーダブレッドとチーズボード(チーズのお話も)

発酵せずに作れるからあっという間に完成できるソーダブレッド。ほのかな奄美のレースんと優しい甘さのメープルシロップと香ばしいピーカンナッツの美味しい融合。甘いソーダブレッドには塩気のあるチーズととってもよく合います。チーズの奥深さ入門編も開催しました❤️美味しいチーズと爽やかな野菜や果物、そして手作りパンの組み合わせを楽しむレッスンになりました!


ソーダブレッド🍞美味しくて主人がほとんど食べてしまいました(笑)

リブコンテンツさんで習ったものにフレーバーも加わり感動の美味しさ😋ピーカンとメープルシロップ好きにはたまりません!

10分でシャカシャカと作成したチーズボードも楽しかったですね💕



ソーダーブレッド❣️想像以上の美味しさ‼️ ブレッドの甘さとチーズのしょっぱさでもう止まらない無限ループに昨晩は娘達となりました😆

簡単に出来るのもいいですね❣️ 美味しいレシピをありがとうございました😊💕💕


昨夜は早くからポテッと寝てしまった私💦残念💧

ゆかり先生の動画を見て早速作ってみました。

簡単に出来るのにふんわりと柔らかい🎶こんなに美味しくていいのでしょうか?って位の美味しさ❤️

きっとすぐに売り切れとなってしまうのでしょうね(笑)

チーズとの相性もバッチリでした。レーズンソーダブレッド❤️ゆかり先生のレシピを大切にリピートします❗何時も素晴らしいレッスンとレシピをありがとうございます🍀チーズも項目ごとに紹介してくださって、勉強になりました💕


ソーダブレッドのプレーンはリブコンテンツさんのお料理教室で教えていただいてから密かなマイブームで何度もリピしていました😋💕今回は更にフレーバーで優しい甘みと香ばしさでグレードアップ❣️塩気のあるチーズとの相性もバッチリ美味しく焼き上がりました^_−☆‼️気合い入れてゆかりさんのチーズのご紹介を参考にバリエーションを楽しみました😊(チェダー、パルミジャーノ、レジャーノ、ゴルゴンゾーラ、カマンベール、マスカルポーネ)MIXナッツ&ドライフルーツ、きゅうり🥒、りんご🍎、セロリ、オレンジピール🍊、お花も添えて彩り賑やかな(笑)春爛漫のチーズプレートです♬💓


オンタイムレッスンに初参加しました。工程が少なかったので慌てず一緒に作ることができました✌

メープルシロップとレーズンの優しい甘味にふわふわの生地、ナッツのアクセントがますます口に運ばせる~😋

チーズとの相性はもちろんのこと、軽くトーストしただけでも十分に美味しかったです😋今朝は紅茶と共にワンランクアップの朝食でした🌟

ご馳走さまでした🥰


おいしくいただきました😍

夫がパンを一口食べて「うま...え?なにこれ、うま...うまい!」と非常に感動しておりました(o^^o)私も試食したらあまりに美味しくて、一口のつもりが2切れぺろりと食べてしまいました🤣笑


週末のランチにと作ってみました〜❤️😊❤️😊❤️

シットリ感と優しい甘さの

ソーダブレッドとナッツが合う〜‼️

そして、好きな野菜やフルーツ、我が家はチェダーを乗せて食べました。

私は酸味あるものとブレッドの相性が良い気がしたので、今回はある材料でアボカドレモンをチョイスしましたが、

いっちゃんが提案してくれたチャツネなどを

次に作ったら試してみようと思います🎵 🎵🎵


余りにも皆さんのソーダブレッドが美味しそうで、ただちに作ってみました!ガーン❗️粉が160gしかなくて材料少なめに挑戦しましたが、少しゆるくなり平ためな仕上がりに!お味は美味しかったです♪

翌日再度トライして、2回焼きましたよ😊 娘も美味しいとチーズボートもワインと合うと大絶賛でした❣️

作りました〜😃💕

ソーダーブレッド美味しくて感激です✨

すぐ作れるし最高😉


今朝焼きました✨✨ 発酵要らずで美味しい〜! 食べ切りサイズなのがいいですね❤️


おっしゃった通り、今までのソーダブレッドとは良い意味で別物😍❣️動画でバッチリ予習してから作り、大成功〜🙌写真も先日のセミナーのポイントを参考にスタイリングもして🌸(息子が生けてくれた)自然光でパシャリ📸からの加工〜(😊)v


作りました🥰❤️お店で買うのより美味しいって言ってもらいました✌️👍😊